大学生の授業の選び方!将来を見通したワンランク上の授業選び

ほとんどの大学生は、

  •  面白そうだから
  • 仲の良い友人と同じだから
  • 楽に単位が取れるから

という授業の選び方をしますよね。

ここでは、より多くを学び・身につけ、さらに有意義な大学時代にしたい大学生のために、ワンランク上の授業の選び方をご紹介します。

普通の選び方にプラス、以下のポイントを意識するだけで、何倍も有意義に大学の授業を活用することができます。

大学の授業の基本構成を知っておこう!

と、その前にまずは大学の講義の基本から…。

大学は単位制で、必修科目選択科目があります。

必修科目は、必ずとらなければ卒業できない科目のこと。

選択科目は、あるグループから決められた単位数だけ選択してとる科目です。

自分の専門分野であったり、関係のない分野も含まれたりします。

講義はどれも開講される日時があらかじめ決まっているので、必修科目とあなたが選択する選択科目の組み合わせで、あなたの時間割が決まるということ。

なので、授業の選び方によっては「平日でも学校が休み(全休)」にすることも可能。

ただし、1年生や2年生は必修科目が多いため全休にするのは難しいのが一般的です。

ワンランク上の授業の選び方3つ

講義の基本がわかったところで、さっそく有意義な大学時代にするための授業の選び方をお話していきます。

1、あえて自分の専門とは関係ない授業を選ぶ

まず一つ目のポイントは、「自分の専門とは関係ない授業を選ぶ」ということ。

とはいえ、すべての授業を専門外にしても卒業単位としてみなされるのには限界があるので、基本的な授業を取った上で専門外を1〜2個取るのがベストです。

そんなもの取れるの?という人は、大学で配れる「シラバス」という単位履修の冊子を見てみましょう。

いろんな分野の授業があり、案外自由に履修することが可能です。

例えば、工学部でも心理学の授業を受けることができたり、英文学科でも経済学の授業を受けられたり…。

私は大学の英文科でしたが、社会に出てからの自分の価値を高めるために、同時に経済学部の授業もとっていました。

本当に好きな分野なら「副専攻」として卒業の時に認めてもらうことも出来ます。

1つの分野よりも、複数になればなるほど他と比較されない自分だけの価値を持つことができ、就活にも強くなります。

また、自分の興味を広げるという点でも、せっかくお金を払っているのだから、いろんな分野の授業を受けてみるといいですね。

2、王道。人気の教授の授業を選ぶ

2つ目のポイントは、「人気の教授の授業を選ぶ」ということ。

大学にはそれぞれ「人気の教授」がいます。

授業がわかりやすい、トークが面白い、内容がためになる…など、支持される理由はいいろですが、とにかく人気なのには理由があります。

本当に気の利いた教授なら、授業自体も面白く興味がわくような構成や工夫をしているので、内容も自然と入ってきて、知識として身につきます。

また、その教授自体から得るものがあったり、感銘を受けることもあります

私の大学のフランス語の教授は、とても人間的に素敵で、私もこんな人になりたいなと刺激を受けました。

彼女は、まだ若い頃にフランス語もろくに話せない状態で一人でフランスに行き、旅をしているうちに、男性数人の仲間を後ろに従えて歩いていたそうです。笑

面白い武勇伝を聞けたり、「人間的に素敵だな」と思える教授に出会えることは、時に授業よりもあなたの人生に影響やきっかけを与えます。

友達や先輩から、どの教授が人気なのか、どんな評判なのか情報を仕入れましょう。

3、「大学」という場を活かすなら!少人数の授業を選ぶ

大学の授業には、大人数で行われる授業と、少人数で行われる授業があります。

もし本当に有効な大学時代にしたいなら、オススメなのは少人数で行われる授業を選ぶことです。

学習はより少人数の方が効果的、というのは当たり前の話ですが、大学でもそれは同じです。

大人数で行われる授業というのは、ひたすら講義を聞いて、ノートをとって、演習をして…みたいな内容がほとんどで、言ってしまえばネットや独学で十分できるようなことです。

「大学の良さ(リアルの良さ)」を生かすなら少人数の授業を選びましょう。

それになりに発言する機会やディベートなどもあるかもしれませんが、社会に出てから必要な能力(協調性や主体性など)を本気で身につけたいのなら最適です。

コミュニティサイトを活用しよう!

記事の中で、「友達や先輩から情報を得よう」という内容がありましたが、実は友達や先輩からのほかに、もう一つ大学での授業情報を得る方法があります。

それが、「ビズリーチ・キャンパス」というコミュニティサイト。

● 同じ大学の先輩からアドバイスがもらえる情報収集サイト

公式サイト:同じ大学出身の先輩に話を聞けるOB/OG訪問ネットワーク「ビズリーチ・キャンパス」

母校のOB・OGと簡単に繋がれるサービスです。

現在55万人の大学生が登録していて、結構有名なので知っている人もいるかも。

大学の授業評価・講義情報など、裏の情報やリアルな口コミを見ることができます。

大学の教授・授業・ゼミに対する評価やテスト情報、先輩の内定業界も掲載。

また、就活のリアルな声や体験も書いてあるので、大学時代を通してずっと使えます。

無料会員登録で利用できるので、どんどん役立てましょう!

まとめ

以上、将来を見通したワンランク上の大学生の授業の選び方でした。

4年間を目一杯充実した時間にできるように、効果的な授業の選び方で、大学時代を有意義に過ごしましょう。

大学生にオススメの無料講座