大学生の初めての一人暮らしで必要なものチェックリスト!経験者が語る

部屋3

大学生になると初めての一人暮らしに挑戦する人も多いですよね。

生活費はいくらかかるのか、引っ越してすぐないと不便なものは何か、後から買う必要があるものは何かなど、わからないことがたくさん。

ここでは、大学の時に初めて一人暮らしを初め、2回の引越しを経験した私が、実際に必要だったもの、無くて困ったものなどをまとめました!

一番最後にチェックボックスが入った表をつけたので、そのまま印刷して使ってくださいね。


大学生の一人暮らし① 引っ越したその日に即必要なものチェックリスト

まずは、引っ越したその日にすぐにないと困るものをまとめます。

これらのものは、ダンボールに入れず、すぐに出しやすいように紙袋やリュックに入れて持っていくのがオススメです。

これだけあれば、1日目も困ることなく引っ越し先に泊まることができます。

カッター・ハサミ

カッター・ハサミは、ダンボールやその他の荷物を解くときに必要!

ダンボールの中ではなく、リュックのポケットなどすぐに出しやすいところに入れておくのがオススメ。

ドライバー

これも、棚や机などを組み立てるときに必要になる可能性が高いので、準備しておくと、その日のうちに家具の組み立てを終えることができます。

トイレットペーパー

水道の手続きが終わっていれば、トイレはすぐに使えます。

でも、トイレットペーパーを忘れては大変なことになります。忘れずに!笑

テーブル

私も一度テーブルがなくて、床でごはんを食べたことがあります。笑

大きい家具は、ひと段落してから後で買いに行こう!と思いがちですが、テーブルだけは先に確保しておかないと、切ない思いをします。

ゴミ袋

だいたい引っ越しの日は疲れ切っているので、コンビニ弁当になることが多いですよね。また、荷ほどきでゴミが色々出ます。

ゴミ袋は多めに持っていきましょう。

寝具一式

いうまでもなく、その日寝るのに必要です。

ベッドをこれから買いに行くという人は、とりあえず枕、敷布団、掛け布団の3つは用意しましょう。

シャンプー・リンス・ボディソープ

その日の夜や、次の日の朝にシャワーを浴びる場合は、シャンプー・リンス・ボディソープが必要になります。

また、女子はその他化粧水や乳液、化粧道具なども1日目に移動しておきましょう。

タオル

上に続き、シャワーを浴びた後に必要になります。

これがなかったら、そもそもシャワー室に入っちゃダメです。べちょべちょですから。

ドライヤー

またまた上に続き、シャワーを浴びた時に使います。

特に秋〜冬にかけての寒い時期は髪が濡れていると結構寒いです。必ず持っていきましょう。

ペットボトルの水・コップ

喉が渇いて水が飲みたい時、すぐに浄水ボトルなどが用意できればいいですが、ない場合もあります。

そういう時は、ペットボトルに入った水とコップがあると便利です。

カーテン

これは結構忘れがちなので注意。カーテンがないと、電気をつけた時に部屋の中が丸見えになります。

見学の時に窓のサイズを測っておいて、レースカーテンとドレープカーテンは先に手に入れておくのが理想です。

パソコン・スマホの充電器

充電器を忘れないようにしましょう。

忘れないにしても、ダンボールの中に入れるとどこにあるかわからなくなるので、すぐ出せるリュックなどに入れましょう。


大学生の一人暮らし② 引っ越した次の日中に準備したいチェックリスト

次に、引越しが終わった次の日のうちに準備を完了しておきたいもののチェックリストをまとめました。

これだけ揃えれば、とりあえず普通の生活はすることができます。

洗面道具一式

歯ブラシ、コップ、ひげそり、ブラシなど、いつも使っている洗面道具を揃えましょう。生活で必要な基本のものです。

ゴミ箱

2つ〜3つあると分別するのに役立ちます。1つはきついと思います。

燃えるゴミは小さめでもいいですが、ビニールゴミは自炊をすると結構すぐにたまってしまうので、大きめのものがあるといいでしょう。

お皿・お鍋・料理道具

コップ、お箸やスプーン、お皿、お鍋やフライパン、包丁、その他調味料などを揃えましょう。

今日から自炊ができるようにするためです。

食器洗剤・スポンジ

料理をした場合に必要になります。

優しい親なら、引っ越しから数日は家にいて、荷ほどきなどを手伝ってくれる人もいますね。そういう時に、料理もしてくれるかもしれませんので、ちゃんと用紙しておきましょう。

ガスコンロ

これはすぐに手に入れたい家電の1つ。

ないと料理ができないし、温かい飲み物のためにお湯を沸かすこともできません。

電子レンジ

しばらく落ち着くまではコンビニ弁当に頼る、という人もいるかもしれません。

電子レンジはないと何かと不便。次の日のうちに用意しておきたい。

洗濯機

洗濯機は必需品。洗濯ができるように、すぐに揃えましょう。

一人暮らしなら、洗濯する衣類もそんなにかさまないので、一番小さいサイズのもので十分です。

洗濯物干し

洗濯したはいいけど、干すところがない!というのは私が経験済み。

洗濯機と同時に、洗濯物干しは手に入れておきましょう。

洋服ダンス・ハンガー

部屋によってはすでに洋服をかけるところが付いているところもあるかもしれません。

その場合はハンガーを持っていくと、スーツなどシワのつけたくないものをすぐにかけることができます。

その他の衣類は、洋服ダンスや洋服収納を利用するのが普通。2日目に準備できれば、衣類の整理もできてスッキリします。

冷蔵庫

買いだめしたものや仕送りでもらったものなどを入れらえるように、早めに用意しておきましょう。

冷蔵庫は、一人暮らし用の小さいもので十分です。


大学生の一人暮らし③ その他後日に準備する必需品

最後に、三日目以降に用意しても大丈夫なもの、ゆっくりこだわって選んでも大丈夫な必需品のチェックリストをご紹介。

テレビ

私はテレビを見ない派なので家にテレビがありませんが、必要な人は買いましょう。

小さいサイズでも値段は結構するので、中古などもいいかもしれません。

ソファ

私はしばらくソファなしで生活したことがありますが、居場所がないというか、いつも布団の上にいることになるのを実証済みです。

ソファはぐっと部屋らしくしてくれる家具でもあるので、買うことをおすすめします。

ベッド(必要な人は)

布団派という人もいますが、ベッド派の人はベッドを買いましょう。

大学生の一人暮らしの部屋をオシャレに見せてくれるベッドや、その選び方、狭く見せない置き方、オシャレに見せるベッド周りの小物などについて、次の記事でまとめています。

➡︎ 大学生の一人暮らしに!おしゃれなベッド選びの完全ガイド

トイレ掃除道具

トレイは掃除しないと、すぐに黒ずみで汚くなります。

トイレ掃除用のスプレーと、トイレ掃除ブラシだけで十分。

ニトリや百円ショップでも売っているので、手に入れておきましょう。

掃除機

掃除機も必要です。オススメは、収納に場所をとらないコンパクトなもの。

丸くて大きな本体がくっついている掃除機より、スタイリッシュで細長い本体がアームに付属しているようなタイプの方が場所を取りません。

ラグ・カーペット

ラグやカーペットは好みですが、部屋がぐっとおしゃれになるのと、冬場に床が冷たくなるのであると暖かいです。

防ダニ、防臭などいろんな効能があるのも嬉しいですね。

炊飯器

自炊をする人は、できるだけ早めに用意するといいでしょう。

しばらくはコンビニで、という人はそこまで急がなくてもいいかもしれません。

アイロン

シャツを着る人はアイロンが必要です。

今はニトリなどでも安く売っていますが、オススメは家電量販店で買うこと。

私はニトリのをずっと使っていて、その後壊れて家電量販店で買い直しましたが、明らかにかけやすさが違います。

全必需品チェックリスト(印刷用)

1日目(当日)のチェックリスト

□ カッター・ハサミ
□ ドライバー
□ トイレットペーパー
□ テーブル
□ ゴミ袋
□ 寝具一式
□ シャンプー・リンス・ボディソープ
□ タオル
□ ドライヤー
□ ペットボトルの水・コップ
□ カーテン
□ パソコン・スマホの充電器

2日目に完了したいチェックリスト

□ 洗面道具一式
□ ゴミ箱
□ お皿・お鍋・料理道具
□ 食器洗剤・スポンジ
□ ガスコンロ
□ 電子レンジ
□ 洗濯機
□ 洗濯物干し
□ 洋服ダンス・ハンガー
□ 冷蔵庫

3日目以降でも大丈夫な必需品チェックリスト

□ テレビ
□ ソファ
□ ベッド
□ トイレ掃除道具
□ 掃除機
□ ラグ・カーペット
□ 炊飯器
□ アイロン

お部屋探しでお祝い金を受け取ろう!

最後に、一人暮らし予定の大学生におすすめのサイトをご紹介して終わります。

普通に探すより、このサイトを通すだけでキャッシュバックをもらえます。

どうせ引っ越すなら、お小遣いがもらえた方が嬉しいですよね!

キャッシュバック賃貸

公式サイト:キャッシュバック賃貸

入居決定で「引越し祝い金」が必ずもらえる賃貸情報サイト

物件数は業界最大級、全国の賃貸マンション・アパートの情報を多数掲載しています。

このサイト経由でお問い合わせするだけで、引越しお祝い金がもらえるのでお得です。


まとめ

以上、大学生の一人暮らしに必要なもののチェックリストでした。

ワクワクと不安が混じる大学生の一人暮らし。

準備から楽しみましょう!

大学生にオススメの無料講座