なんのアルバイトをしようかな…私もそうでしたが、大学生のアルバイト選びって迷いますよね。
この記事にたどり着いたということは、「居酒屋」のアルバイトに興味があるのではないでしょうか?
ここでは、居酒屋アルバイトの平均時給・苦労・身につくスキルなど気になる項目を、私自身の経験談を含めながらお話しています。
居酒屋のアルバイトに興味がある大学生、迷っている大学生は、バイト選びの参考にしてみてください!
大学生が知っておきたい!居酒屋バイトの仕事内容
まずは、知ってるようで知らない、居酒屋バイトの仕事内容をご紹介します。
居酒屋のバイトは主に「キッチン」と「ホール」の2つに分かれます。
「キッチン」の仕事内容って?
その名の通り、提供する料理を作る仕事がキッチンの仕事。
- 食材の下ごしらえ・下準備
- 調理や盛り付け
- 食器洗い
- まかない作り
などが主な仕事内容になります。
● 食材の下ごしらえ・下準備
オーダーが入ってからすぐに料理を提供できるように、食材の下ごしらえや準備をします。
足りなくなった材料を補充したり、調理に必要な材料を切ってタッパーに入れ、日付を書いたりなど。
● 調理や盛り付け
調理や盛り付けは、そのお店で決まったレシピがあるので、その通りにこなしていけば大丈夫。
未経験でもOKで採用してくれるところがほとんどです。
● 食器洗い
居酒屋ではほとんど食器洗い機が完備されています。
さらっとスポンジで洗った後に機械に入れ、出来上がったら乾いた布で拭くなど、調理の隙間に並行してやっていきます。
● まかない作り
これは強制の仕事ではありませんが、社員やアルバイトにちゃちゃっとまかないを作ってくれるのもキッチンさんです!
「今日は〇〇が食べたい気分だったから!」など、キッチンさんの気分でまかないが決まることが多いです。笑
「ホール」の仕事内容って?
ホールは、お客様との接客がメインのお仕事。
- 注文をとる
- ドリンクを作る
- 料理・ドリンクを運ぶ
- 食器・テーブルを片付ける
- レジ会計
居酒屋のドリンクは、キッチンではなくホールが作るところが多いですね。私アルバイトしていた2つの居酒屋もそうでした。
● 注文をとる
「ハンディ」という小さな機械やスマホ、手書きなどでお客様から注文を取ります。
居酒屋はほとんどお酒の注文が入るので、サラリーマンの軍団や大勢のグループからの注文を一人で受けるのは結構一苦労。
● ドリンクを作る
料理はキッチンで作りますが、ドリンクはすぐに提供できるようにホールが作る居酒屋がほとんど。
なので、ホールでも最低ドリンクの作り方や種類などは覚える必要があります。
● 料理・ドリンクを運ぶ
卓番号の通りに、キッチンから出てきた料理を運びます。
料理やドリンクを運ぶついでに「これ下げてください」と言われたり、言われなくても食べ終わった皿やグラスは下げていきます。
● 食器・テーブルを片付ける
お客様が帰った後は、とにかく素早く片付け!
テーブルを拭き、必要なものを補充して、もとの状態にリセットします。
● レジ会計
伝票に沿ってレジや卓上でお会計をします。
クレジットカード支払い時の操作などは少し複雑ですが、一度覚えれば他のアルバイトでも応用できます。
高い?低い?居酒屋でバイトする大学生の平均時給について
アルバイト選びで気になるのが時給ですよね。
居酒屋アルバイトは、キッチンとホールでも時給が若干変わってくるので、それぞれ全国の平均を見てみましょう!
居酒屋キッチンの平均時給
キッチンの全国平均時給は、
- 1,080円(参考:タウンワーク調べ)
ただ、実際は平均1,000円を超えるのは関東。それ以外は、850円〜950円ほどが多いのが実情になります。
居酒屋ホールの平均時給
対して、ホールの全国平均時給は、
- 1,098円(参考:タウンワーク調べ)
これもまたキッチンと同じで、関東は平均1,000円を超えてきますが、全国的には850円〜950円が多いですね。
***
キッチンもホールも、全国的に見ると「高くもなく低くもなく」というのが居酒屋バイトの時給。
ただ、一定時間以降は時給が上がる「深夜手当て」があるので、居酒屋のアルバイトで効率よく稼ぎたい人は、深夜手当てを狙う方法もあります!
大学との両立はしやすいのか?居酒屋バイトの融通について
もちろん大学生活がメインの大学生なので、アルバイトに振り回されないように融通を確認することも大事!
基本的に融通は利くところが多い
居酒屋のアルバイトには、「短時間勤務OK」「週末だけOK」という条件が多いので、大学生が無理せずできるアルバイトだとは思います。
実際私も、講義終わりの平日と週末で週3回の4〜5時間で働いていました。
また、「大学生歓迎」のところや親切な店長の場合は、試験期間を考慮してくれる居酒屋もあります(私のところもそうでした)。
ただし…頼られすぎると注意!
ただ、バイトに慣れてきて、店長や社員さんとも仲良くなってくると注意が必要…!
仕事ができるから、時間がありそうだからなどの理由で「この日なんとか出られない?」と声がかかったり、頼られるようになることも。
断れる人はいいのですが、「お店大変そうだしさ…」と責任を持ちすぎてシフトがどんどん増えていく友達を何人も見てきました。
長く働く場合は、自分の負担にならないように、ちゃんと断ることも必要になってくるかもしれません。
出会いや友達作りは?居酒屋バイトの雰囲気
居酒屋でのアルバイトの雰囲気や、出会い・恋愛・友達作りなどはどうでしょうか?
ちょっとチャラいメンバーが集まりやすい!?
私が働いていた居酒屋は、アルバイトも社員もけっこうチャラい人が多かったです…。笑
もちろん全部の居酒屋がそうではないと思いますが…「髪染めOK」「ネイルOK」など条件がゆるくなるほどチャラめの人集まる傾向はあるかも。
私の働いていたところがそうでしたが、明るい髪色にネイルもバッチリでカラコン!みたいな方が多かったです。
出会い・恋愛、友達作りは?
居酒屋は、高校生〜大学生の若いアルバイトが多く、仲良くなりやすい環境です。
バイト終わりは、まかないを一緒に食べながら盛り上がったり、遊びに行ったりすることも。
同年代の友達ができるのはもちろん、実際に居酒屋バイトで出会って付き合っているカップルもいたので、出会いにもなると思います。
大学生が居酒屋バイトをするメリット3つ!
大学時代に居酒屋のアルバイトをしてみてよかったなと感じた事・大学生へのメリットをまとめました。
まかないで食費を節約できる
飲食店のメリットといえば、なんといっても「まかない」。
無料のところもあれば、特別割引で安く食べられるところもありますが、どちらにせよかなり美味しいです。
バイトに出た日は夜ご飯を作らなくてもいいし、食費も節約できるのは一人暮らしの大学生にとって嬉しいですね!
お酒・料理の知識がつく
ホールスタッフは多種類のお酒を作って提供するので、お酒の名前と作り方を覚えます。
また、キッチンは料理の基本が自然と身についたり、簡単なメニューならすぐに真似できるようになります。
同世代の友達・恋人ができる
同世代の学生が集まりやすいので、大学以外での友達・仲間ができやすいのが居酒屋のアルバイト。
もちろん出会い・恋愛の可能性も低くはありません!
飲食系のアルバイトの中でも、居酒屋は裏で結構おしゃべりできちゃうので、仲良くなると楽しくなってきます。
私が大学時代に居酒屋でバイトして苦労したこと
居酒屋バイトは、仕事内容も多くスピードも必要なので、人によってはけっこう疲れる!という意見も。
私が大学時代に居酒屋でアルバイトをしてみて大変だったことは…
- ドリンクを運ぶのが重い!
- 酔っ払ったお客様と接すること
- スピード勝負で疲れる
- 裏・休憩室が清潔感に欠ける
注文を取ろうとしても、酔っ払ったお客様は全然聞いていなかったり…。
ガヤガヤごちゃごちゃした中で、重いドリンクを運んだり、スピーディに注文をとったりと、私はけっこう大変でした。
また、ドリンクを作る裏のキッチンや休憩室が狭い・不潔だったのもちょっと辛かったです。
居酒屋バイトをしてみて身についたと思うスキル
接客はもちろんですが、私自身が特に身についたなと思ったのは「効率よく仕事をすること」。
居酒屋は料理の提供や片付けなど、すべてがスピード勝負。
「これを提供するときについでにこれも持って行って…」など、とにかく効率よく仕事することが求められます。
初めの研修期間は、先輩が効率よく動くためのアドバイスをくれたり、「もうちょっとテキパキ動いてね!」と言われることもありました。
でも、居酒屋で身につけた「効率よく仕事をしようと工夫して動く」意識は、その後他の飲食店のアルバイトに移った時にも役に立ちました。
居酒屋バイトはどんな大学生に向いている?向いてない?
トータルで見て、居酒屋のアルバイトが向いている大学生、向いていない大学生はどんな人でしょうか?
居酒屋のアルバイトが向いている大学生
実際にやってみて、居酒屋のアルバイトが向いているのはこんな人だと感じました。
- 体力のある人
- みんなでワイワイするのが好きな人
- お酒の知識をつけたい人
- 食費を浮かせたい人
わりと社交的でワイワイするのが好きな人は、楽しいと思います。
チームプレイでお店を回しながら、仕事終わりにはみんなでまかないを食べる…。
大学以外でも青春を楽しむ仲間が欲しい人は、居酒屋のアルバイトはおすすめです。
居酒屋のアルバイトが向いていない大学生
逆に、こういう人には居酒屋のアルバイトは向いていないかもしれません。
- 人混みやガヤガヤした環境に疲れる
- 酔っ払いが苦手
- 体力に自信がないけど稼ぎたい
- 夜遅く帰るのに抵抗がある
私自身は結論、全く居酒屋には向いていませんでした。笑
静かな環境が好きな人やワイワイするのがあまり好きでない人は、空間疲れしてしまうバイトだと思います。
興味のある大学生は居酒屋バイトを探してみよう!
ここまで読んでみて、居酒屋のアルバイトの印象はどうですか?
「居酒屋でアルバイトしてみたい!」という人は、
- 下見に行けるタダ飯クーポン
- 採用お祝い金あり
- 友達紹介でさらに5000円
という特典つきの都内飲食店アルバイトサイト「ペコリッチ」探すとお得な特典が受けられます!
友達を誘ってお食事ついでにバイト探しはいかがでしょうか?
◆ 公式サイト:ペコリッチ
まとめ
以上、居酒屋のアルバイトについて、経験談を含めながらお話ししました。
他にも、私が大学時代に経験したアルバイトについてまとめているので、「リアルな声を知りたい!」という大学生はバイト探しの参考にどうぞ。
こちらもどうぞ